10年後の8月
このブログ、まだ生きてた。。
見る人いるかな?お久しぶりです。Bitです。
もう知ってる人も多いかもしれませんが
とりあえずコレ。
http://www.runtime.co.jp/profile_07.html
10年後の8月 また出会えるのを信じて・・・
今現在、周囲の人に私が昔ZONEの追っかけをしていたというのは周知の事実で。
そしてこういう噂がある事もチラホラ言っていたけど、まさか現実になるとは!!
でも、MIZUHOの名前、姿が見えませんが、、。
どうしたものか・・・うーん。
行けるかどうか、分からんが、
行けるのであれば、行きたい。
だって、ZONEファンだから。
みんなまた東京で会えたらいいね
震えたペンの先、滲む涙
「元気ですか? 僕は元気です・・・。」....((φ( ̄Д ̄ )
・・・・・・まだ生きてたのか・・・、。(ボソ
お久しぶりでやんす。オイラだよ、Bitでやんす!(誰だよw
この日記を初めて書いた日から1年とプラス4日が過ぎていますね。
・・・そう。即ちソレは、
ソレは、僕たちがもっともヒカリ輝いていた あの日 から・・・
ちょうど1年が過ぎている事を意味しています。(丁度じゃねぇってw
こうやって あの日 の事を振り返ってみると、
これまでの1年間がすごく長かったように感じます。
しかし、時が流れるにつれ、ZONEやネットから離れて従来の生活に重点をおき、
それを踏まえてこの1年間を振り返ってみると、すごく短かったように感じます。
どっちがいいことなのか?
それは誰にもワカリマセン、。
でも!ひとつだけ分かることがある・・・。 それは・・・。
想い出はいつになっても色褪せないということ。
あの日あの時あの場所で、いろんな人と出逢い、いろんな体験をした事が、
宝物となっていつまでも心の奥で輝いています。
そんな想い出をアリガトウ!!
私はもうイベントからは卒業しますが、なんらかの縁があればその時はヨロシクです♪
Written By, Bit
ぁ、そうそう!こないだ岐阜の「白鳥高原」にスノボに行ったとき、
レストランにて、たまたま偶然 タミィマミィさん と再会しましたw
平日ですよ平日。大阪と名古屋の人が岐阜のスキー場で再会、
こんな事ってあるんですねwww
でわでわまた会うその日まで〜☆!!
これは事件です。
お父さーーーーーん!
お母さーーーーーん!
お姉ちゃーーーーーん!!
おじいちゃーーーーーーん!!!
関 係 な い ぜーーーー!!!
ネット も 私生活 も 、
かーん けーい なーい
ぜぇぇぇええ!!!!
諸事情によりある程度の期間「失踪」致します(’A`)b
(記述が遅れた事についてはご了承下さい。)
ウルトラオレンジの軌跡
↑上記の名言で有名になったイベンターのアク郎さん。
彼が8月25日、ウチにやってきた( ̄▽ ̄;) スパクリ?のライブ遠征らすぃw
前日にいきなりメールで言ってくるし(⊃∀`)
まぁ別に泊まるだけなら支障なっすぅいんということで快く歓迎☆
とれいん主催の大ZONEオフでは会えなかったのに、まさか大阪で会えるとは(笑
そしてアク郎さんがまだ半分しか見てなかったZONEの武道館DVDを鑑賞、。
二人してアノ日にフラッシュバック・・・。しんみり涙してました。
あとは・・・。何したっけ?w
ほぼZONEの話ばっかりでしたね( ̄∇ ̄) 久々にZONEを語り合った気がする♪
そして私は次の日は普通に仕事な為に3時半頃に先に就寝・・・。
私が先に起きてはNARUTOを見た後、アク郎さんを駅まで送っていつもの如く仕事へ。
そしてまた「ミドリ電化」の毎日がリスタートする、。(笑
音楽性
思うが侭に語ります。最近は【ELLEGARDEN】と【音速ライン】にハマってます♪
エルレはそっち方面ではカナリの人気バンド。
私がキニナル存在のアノ子が好きなバンド。彼女の影響で聞くようになりました。
英語の曲、日本語の曲、英語&日本語の混合曲ということで、洋楽でも邦楽でもない。
エモバンド(感情的)ということで、聞き入りやすく入り込みやすい。
それでいて技術面でもカナリの腕前。ノリは最高☆★
こないだのZONEオフの時、ねぎっちょとその価値を分かちあえた事に感動w
たぶんだけどarue君もエルレは知ってるでしょうね。今度色々教えて下さい(笑
そして【音速ライン】は・・・。
なんとなく見かけた名前で、着うたの試聴を聞いてみると・・・∩(・∀・)∩うひょー
見事に私好みのサウンド&歌い方でしたw
第二のアジカンって感じ?いや、むしろ切なく歌いこなすその姿はアジカン以上!
まだ今年の5月にシングルデビューしたばっかだけど、演奏技術面では最高レベル。
業界からも注目されていてかなりの注目株ですよ☆ 音速ライン!!
そしてもうひとつ、ねぎっちょから教えてもらったバンド、【椿屋四重奏】。
ひとつのアルバムを聞いてみたけども、その時は私好みではなかった、。w
しかし、9/14に発売のアルバムの中の「プロローグ」って曲はイイねw
着うたが無料ダウンロードできたので聞いてみたんですけど、それに関してはイイ感じでした♪
ねぎっちょ曰く、これからきっとくるバンドは椿屋四重奏で決まりみたいです(笑
ねぎっちょも夏のイベントのバイトでこっち系アーティストにハマッたみたいね(´∀`*)ウフフ
インディーズもなかなかなモンでしょ?むしろこっちの方がカッコよくていいんだよ(´Д`)y-~~
(*´・д・)(・д・`*)ネー、arue君♪(謎の問いかけw
そんな中、音速ラインと椿屋四重奏がツーバンドでこないだ大阪でライブしてたみたい、。行きたかった(⊃∀`)
この二組は何か繋がりがあるのかな?みたいな。そんな感じの今日この頃☆★
とれいん主催・夏の大ZONEオフ会☆ 〜ZONEの影にAV女優〜
2005年04月01日にZONEが解散して以来・・・、
ZONEと共に歩んだ仲間たちの絆を絶やさぬ為の集い。
【TRAIN、ホッピー、やすし、匙、リリイシュシュ、なちゃん、Bit、つぐ、うっちゃん、まさやん、ニケ、
ねぎっちょ、まさひろ、arue、Nasca、TAKUMI、わい、まー、MASA、さいかつ、泰恒、KRR150、ネス】
(抜けてる人がいそうです...スマソw)
前日の神宮オフから共に動いてる人らと共に池袋散策やらカラオケやらして
時間を潰した後、
1次会の会場であるロサボウルへGO→♪
またもや懐かしい面々と顔を合わせるワッショイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワッショイ
(ただいまボウリング中・・・ww)
1ゲームの8、9、10フレーム目、arue君と共に壮絶なバトルを繰り広げるも負けた、。( ̄Д ̄)
(まだまだボウリング中・・・ww)
なんだかんだで 4位/20人程度 という成績。よかったよかった♪(笑
さて、しかしここで問題が発生。
実は幹事のポタ吉と共に水面下で計画していた事について・・・。
私とポタ吉の直接対決で、負けた方が「渋谷の中心で愛を叫ぶ」というこの暗黙の企画。
もちろん私の勝利となった訳だが、なんとポタ吉が、あーだこーだと言い訳を並べてもみ消しやがったヾ(。`Д´。)ノ
これでポタ吉には貸しがひとつ・・・(☆ω☆)ギラギラ(ぁ
そして、2次会の焼肉屋へGO→♪
幹事の挨拶にて( ゜д゜)ノ□☆ □ヽ(゜д゜ ) カンパイ!
軽く食べて飲んだ後、それぞれの自己紹介が始まる・・・。
が、切り込み隊長だった匙さんの影響にて、見事に好みのAV女優披露大会へと早変わり(ぇ
それにしてもホッ○ーさんが223好みとは・・・激しく( ゜Д゜)/\(゜∀。)ナカマ!!!www
しかしある程度自己紹介が周ったあたりで、遅れてきたなちゃんを迎えに駅まで走ることになった...orz
結局、どの女優ヲタが一番多かったんですか?(´Д`)w
(ただいま食事会中・・・ww)
食べた、飲んだ、スゴかった、オモロかった(笑
個人的にはもっとちゃんと一緒に飲みたかった人がいたけども、まぁ次の機会でw
そして店を出て、3次会までの時間つぶし。
正直、まさやんの電話でエイ吉と電話してた事くらいしか覚えてません、。
時間が来て3次回に参加しない人たちとみんなで駅まで向かう。
私はねぎっちょと共に電車に乗り込んだ・・・。
そしてねぎっちょと別れた後・・・。。夜行バスの集合場所に向かったが・・・。、。
バスがこねー( ̄Д ̄)
てか、時間がすぎてるー( ̄▽ ̄;)
のりおくれてしもぉたーヽ(´Д`;ヽ≡/;´Д`)/アワワ
・・・。
・・・・・・・。
悩むことなく3次会へGO→♪(酔ってるせいで思考が単純w
ってことで一人遅れて3次会のカラオケ会場へ潜入。
合流後、しょっぱなで匙さんと共に歌ったガガガSPの「卒業」とか最高(笑
匙さんオモロイww 隣でポタ吉はすでにグロッキーw
やすしさんの選曲はカナリ濃かったような気が(ぁ
まぁ、これも当然のごとく楽しかったという事です☆ヽ(´▽`)ノ
夜が明け、時間が来てカラオケを出る。
そしてみんなで朝マック。感想は・・・果てしなく( ゜Д゜)ネムヒー!w
ってことで、つぐさんと共に先にその場から別れを告げて新幹線で大阪へ凱旋、。
まさかこんなことになるとは思ってなかったので、持ち合わせのお金がヾ(;´▽`A``アセ
この新幹線代は痛く無駄な出費となって今後の私の人生を大きく揺さぶることになるだろう・・・(大袈裟すぎw
そしてヘロヘロ状態のまま自宅へ帰還。
とりあえずお風呂に入り、軽くパンを頬張ってすぐに仕事に向かう・・・が、例のごとく遅刻...orz
連絡してなかったので怒られた( ̄Д ̄)
まぁ、そんなこんなも、全部ひっくるめて、ひと夏の楽しい想ひ出☆★
一年越しの神宮球場オフ☆ 〜僕らの絆はEカップ〜
それは2004年の8月。
ZONEのツアーに、ZONEを追うことに必死になっていた去年の夏。
私が大の阪神ファンであり、しょびちゃんが大のヤクルトファンだという事がきっかけで計画された、
神宮球場でのZONEファンによる野球観戦オフ会。
その熱い思いが一年の時を経てついに実現となった!!
2005年08月19日@神宮球場
ヤクルトスワローズ VS 阪神タイガース
【Bit、しょびちゃん、まさやん、まさひろ、ねぎっちょ、ニケ、まー、MASA、なー、トレぽんofポタ吉】
当初の計画に比べればかなりの人数が集まったと思うw ただの野球観戦なのに(笑
ちゅーか、なにげにねぎっちょとはZONEの武道館以来の再会だわヾ(≧∇≦)〃
ポタ吉もそうだけど、相変わらずエロかった(何
まーもMASAさんも、スーパー懐っかなっすぅいん!!(謎
そして神宮球場に入り、外野ライト側のセンターに陣取る我等。
・・・。周りはヤクルトファンだらけだった(⊃∀`) (タリメェー
しかしそんな神宮でも、ライト意外はほとんど阪神ファンで埋め尽くされてたような気がしますw
阪神ファンってドコにでもいるんですね☆ 嬉しい限りだわヾ(≧∇≦)〃
そして試合開始まで1時間ほど、日差しもカナリきつくて眩しい暑いトロケソウ、。
ってことで早速・・・
「1本イットク?( ̄Д ̄)b」 「イクイク〜!!(´∀`)b」
ポタ吉と共にビールにがっつくw
試合開始前から出来上がっちゃってたかな?(笑
(ただいま試合中・・・ww)
12‐2 という残念無念な結果で見事なくらいに阪神の負け(⊃∀`)
なんかねー、もう、ヤクルトが点を入れる度に歌いやがる「東京音頭」すらも覚えてしまったわ(笑
阪神のイイとこナッシングな試合だったが、でも、なんだかんだで楽しかった!
10人という大人数、しかも両チーム混合の応援ということで、ヤクルトに点を入れられても笑っていれた(笑
むしろ、どっちの応援をしてるのかワカランやつが数人いたり・・・
売り子のうっちゃんがいたり、爆乳ボインなビール売りのねーちゃんがいたり・・・
そんな爆乳ねーちゃんに近づきたいが為だけにビールを注文しまくるポタ吉がいたり・・・(ぁ
あれも、これも、全部ひっくるめて、とにかく楽しかった!!
またいつか、必ずみんなで野球観戦しよう!騒ごう、盛り上がろう!永遠だよ僕らは〜♪☆